アルカリイオン水で創る健康で快適な暮らし


2023/03/16
アルカリイオン水って何?(詳細はこちら


2023/03/16

アルカリイオン水飲用による「胃腸症状の改善効果」(詳細はこちら


2022/07/06
7月11日はアルカリイオン水の日
おなかを助けて50年以上
2009年、7月11日がアルカリイオン水の日として日本記念日協会に登録されました。おなか(7)にいい(11)、の語呂合わせで、アルカリイオン水を飲んで暑い夏を元気に過ごそうという願いが込められています。

2021/10/20
【論文情報】
聖路加国際病院、愛仁会 井上病院、疲労科学研究所、理化学研究所、日本トリムの共同研 究グループによる、電解水透析による重度透析関連疲労感に対する効果とその機序に関する論文が Springer NatureファミリーのBMC出版社(英国)の「Renal Replacement Therapy」誌に掲載されました。


2021/09/29
【論文情報】
東海大学医学部 佐藤勉先生によるアルカリイオン水による酸蝕歯予防に関するrevewがオンラインジャーナル:nutirentsに掲載されました。



2021/08/12
【論文情報】
東北大学高度教養教育・学生支援機構 学生支援開発部門 臨床医学開発室 小川晋准教授(研究当時 東北大学大学院医学系研究科)らのグループは、2型糖尿病患者が電解水素水を日常的に飲用することでインスリン抵抗性高値に改善効果があることを明らかにしました。Original Article Published: 18 July 2021

2021/07/15
【論文情報】
アルカリイオン水による腸内細菌への影響について内藤裕二先生、東村泰希先生、小山勝弘先生のご研究がMedical Gas Researchに掲載されました。


2021/05/28

”飲み過ぎ”時の肝臓を救う電解水素水
早稲田大学にて、アルカリイオン水がアルコールによる肝細胞障害を軽減するメカニズムを解明しました。


アルカリイオン整水器 製品一覧(2020年8月版)
各装置のお問い合わせは直接各企業へお願いいたします。

2020/06/25

英語・中国語ページのユーザー情報を更新しました。

研究者インタビュー 
第6弾は(公財)ルイ・パストゥール医学研究センター 理事長 吉川先生です。

2020/03/03
英語サイト 中国語サイトをリニューアルしました。

アルカリイオン整水器認可50年!
アルカリイオン整水器は昭和41(1966)年に製造承認され、医療用物質生成器として薬事法の適用を受けました。

アルカリイオン水について

アルカリイオン整水器とアルカリイオン水の論文掲載-1
日本機能水学会の機関誌「機能水研究」第12巻2号に、アルカリイオン水関連の総説が掲載されました。
「アルカリイオン整水器の構造と機能について」 田中喜典

アルカリイオン整水器とアルカリイオン水の論文掲載-2
日本機能水学会の機関誌「機能水研究」第12巻2号に、アルカリイオン水関連の総説が掲載されました。
「アルカリイオン水(飲用アルカリ性電解水)の基礎知識 -科学的検証と社会的基盤および展望-」 堀田国元・才原康弘

アルカリイオン水 友の会のご案内
このたび、「友の会」募集をはじめました。あなたもアルカリイオン水の “サポーター” になってみませんか?
詳細およびお申し込みはコチラ ↓

アルカリイオン水ハンドブックのご紹介

「アルカリイオン整水器とアルカリイオン水」 について簡潔にまとめた冊子が機能水研究振興財団のホームページに掲載されています(閲覧はこちら)
内容は、大学医学部等の専門家で構成されたアルカリイオン整水器検討委員会による第三者検証の結果をもとに、有効性や安全性などについて、図説を用いて一般の方々にもわかりやすく書かれています。


活動と組織

アルカリイオン整水器について

アルカリイオン水の効果


c 2016 アルカリイオン整水器協議会.